私は生後12日目の赤ちゃんと産後12目の妻を支えるシードと申します。今日は我が家に両親が来る日です。久しぶりに会う孫にデレデレの両親でした。
そして、今日の沐浴は昨日の失敗を経て沐浴後のプロセスを見直しました。昨日は沐浴後に洗面台の前でバスタオルに包み、リビングで新しい服に着替える作戦でしたが、途中でおしっこがジャーとなってしまったので、今日は洗面台の前で服まで着させる作戦にしました。ちょっと狭いし、床が硬いのですが、何とか泣くことなく、おしっこも漏らされることなく任務遂行出来ました!
## 生後12日!沐浴のミッション、無事コンプリート!
こんにちは、生後12日目の赤ちゃん👶と産後12日目の妻を支えるシードです!
今日は我が家に僕の両親が遊びに来てくれました。久しぶりに会う孫に、じいじもばあばもデレデレ。終始メロメロな姿に、見ているこちらも温かい気持ちになりました。
### 昨日の失敗から学んだ沐浴チャレンジ!
そして今日のビッグイベントといえば、赤ちゃんの**沐浴**!実は昨日、ちょっとしたハプニングがあったんです。
昨日は沐浴後、洗面台の前でバスタオルに包み、リビングで新しい服に着替える作戦だったんですが…移動中にまさかの**おしっこジャー!**💦 夫婦でてんやわんやの大騒ぎでした(笑)。
というわけで、今日はその失敗を教訓に、作戦を練り直しました!
### 洗面台前での「超速着替え作戦」!
今日の作戦は、**洗面台の前で服まで全部着させちゃう!**というもの。
—
[画像挿入: 赤ちゃんが洗面台で沐浴している様子や、着替え中の様子など、ブログの内容に合ったイラストや写真をイメージ]
—
正直、洗面台の前はちょっと狭いし、床も硬いので心配でしたが、なんとか!**赤ちゃんも泣くことなく、おしっこを漏らされることもなく、無事に任務遂行できました!**やったー!
—
日々の育児は本当に予測不能なことばかりですね。でも、一つ一つクリアしていくたびに、夫婦の絆も深まっている気がします。
また次の沐浴も頑張ります!
#78日後に育休から職場復帰する夫
コメント