2024年の目標

シード夫の勉強

あけましておめでとうございます。ブログを立ち上げて初めての新年を迎えることになりました。新年を迎えたということで3つの今年の目標を発表していきます。継続は力なり、水滴岩を穿つというようにやり続ける、習慣にしていきます。

資産形成

2024年は新NISA元年と呼ばれ、政府も国民に投資を推奨しています。実際に投資は正しく行えば資産を安心して増やすことが可能です。2023年までのNISA(旧NISA)が導入されたときは金融所得課税が増税されたという過去があります。なので、今後(首相選が終わった後?)消費税などの増税があると私はにらんでいます。2023年以上に資産形成が難しくなってくると思いますが、今が一番蓄財しやすいタイミングだと思うので頑張っていきます。
私個人の目標は+250万円で、総資産1100万円に到達しようと思います。
夫婦としての目標は総資産1800万円で行こうと思います。具体的には以下の方法で資産を増やしていきます。

  • 新NISAで毎月一定額を積み立てる
    岸田総理唯一の功績と呼ばれる新NISAを活用して金融所得課税を非課税にして貯蓄していきます。
  • iDecoで毎月一定額を積み立てる
    iDecoは昨年申請しましたが、自分の会社で確定拠出年金に入っていることを忘れており、金額が上限を超えており、申請が棄却されました。今年は再度金額を見直しして再申請します。掛金が所得税控除になりますし、60歳以降で受け取る時に退職金控除も使えるので、節税になります。
  • お弁当お菓子を会社に持参する
    会社に行くと購買や食堂でご飯やお菓子を買うのですが、これが非常に高い!
    グループ会社が運営しているのにグループ会社の社員からお金を巻き上げようとしてきます。お昼ご飯は700円くらいで、お菓子もコンビニと同等以上の金額です。今年はお弁当を持参し、スーパーで買ったお菓子を会社に持ち込みます。
妊活

妊活は結婚してからずっと取り組んでいるので1年半くらい頑張ってきました。昨年はレディースクリニックに行き始めて、タイミング法、人工授精、体外受精とステップアップしてきました。昨年末に体外受精一回目の受精卵の移植を行いました。この受精卵君が無事着床していたら、無事妊娠ということになります。妊活記録ブログから妊娠記録ブログに転身できるように祈っています。もし、ダメだったとしても、採卵して受精してくれた卵が3つあるので、着床できることを祈って頑張っていきます。

資格の勉強

私は回路設計の仕事をしていますが、自分のスキルアップやキャリアアップを見据えて、TOEICを受けていきます。私の会社は昇格条件にTOEICが必要で600点取得を目標にしています。TOEICの有効期間は3年間なので、3年以内に係長級にキャリアアップしていきます。

今日はここまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました