育休パパ、大行列のミスドとドキドキの1ヶ月健診に挑む!

シード夫のマイホーム

こんにちは、育休中のシードです。妻と生後29日の娘を支えながら、日々奮闘しています。今日は私たち家族にとって、ちょっとしたイベントが2つありました。それは、SNSで話題のミスド「もっちゅりん」デビューと、娘の1ヶ月健診です!

念願の「もっちゅりん」ゲットだぜ!

皆さん、ミスドの55周年記念ドーナツ「もっちゅりん」をご存知ですか?その名の通り、もっちもちの食感が特徴で、4種類の味が期間限定で販売されているんです。妻がインスタグラムで見つけて、「食べたい!」と熱烈なリクエストがあったので、これは是が非でも手に入れねば!と意気込みました。

近所のショッピングセンターで午前10時から販売開始とのことだったので、私は気合を入れて9時半には到着。すでに10人ほど並んでいて驚きました。平日だったので、時間のある方が多いのかな?ほとんどがおばあさんでしたが、中には妊婦さんや、半年くらいの赤ちゃんを連れた新米ママさんもいらっしゃいました。

無事に目的の「もっちゅりん」をゲット!お一人様4個までの制限があったので、まずは4種類を1個ずつ購入しました。振り返ると、私の後ろには30人くらいの長蛇の列ができていて、その人気ぶりに改めてびっくり。合計200個の販売だったので、単純計算で50人は買えるはず。ということで、思い切って2周目に並んでみました。

2周目は大学生くらいの女の子たちの後ろに並んだのですが、なぜだかその若いノリに気恥ずかしさを感じてしまいましたね(笑)。すると、列に並んでいたおじいさんに「いつも並んでないのに何の列?」と話しかけられました。「ミスドの期間限定ドーナツが販売されているんですよ」と説明すると、「みんなそんなにドーナツ好きなの?」と聞かれたので、思わず「一応、並んでる人を代表して言いますと、好きです!」と答えてしまいました。我ながら、変な使命感に燃えてましたね(笑)。

そんなこんなで、「もっちゅりん」を4個+2個、さらに通常販売のドーナツも3個買って帰宅!2年ぶりに食べたミスドのドーナツは、やっぱり美味しかったです。次回からは、SNSで話題になる前にチェックして、行列になる前に購入しようと心に決めました。もう並びたくないですからね!

ドキドキの1ヶ月健診

午後は、娘の1ヶ月健診へ。待合室には20組くらいの赤ちゃん連れママ・パパがいて、私たちのように夫婦で来ているのは3組ほどでした。

まずは身長、体重、頭囲の測定です。娘の成長は以下の通りでした。

  • 身長:52cm → 56cm
  • 体重:3836g → 4340g

体重の増加量が予定より少なかったので、正直少し心配しました。でも、お医者さんからは「特に問題ないですよ!」と力強いお言葉をいただき、ホッと一安心しました。

出生時の遺伝子検査の結果も「異常なし」で、これもひと安心。便秘についても、「3〜4日うんちが出ないのはよくあることだから、特別気にしなくても大丈夫。気になるなら綿棒浣腸をすればいいですよ(この時期なら癖にならないとのこと)」と教えてもらいました。

ただ、一つ気になることを指摘されたのが、「イチゴ状血管腫」があるとのことでした。生活する上での支障はないそうですが、成長しても消えない可能性があるため、もし治療するなら早めにレーザー治療や飲み薬を始めた方が良いとのこと。ただ、処置しなくても良いとも言われたので、どうするか現在夫婦で相談中です。娘にとって何が一番良いか、じっくり話し合って決めたいと思います。


育休中は、今まで経験したことのないことばかりで毎日が発見の連続です。これからも娘の成長を夫婦で見守りながら、育児も家事も楽しんでいきたいと思います!

#61日後に育休から職場復帰する夫

コメント

タイトルとURLをコピーしました